Outplacement転職をお考えの方

各業界で経験豊富な担当コンサルタントが転職をサポート

転職市場を熟知した専門のコンサルタントがサポートする転職活動は、個人として転職活動を進める場合に比べて、求人情報の的確性、 応募書類の完成度の高さ、選考過程における実践的なアドバイスなどにより目的に適った活動結果を得られる可能性が高まります。

イメージ

転職支援の流れ

CDAにご登録をいただいてから、ご紹介先企業へ入社されるまでのモデルケースです。 なお、現在の転職市場の動向や、当社の専門性、さらにご登録者の業務経験、希望職種、希望勤務地などによっては求人企業をご紹介できない場合もございますので、予めご了承ください。

STEP.1登録
登録フォームに必要事項を記入し、送信していただくと登録が完了いたします。(サービスの利用において、費用は一切不要です)。また、すでに経歴書、職務経歴書、英文レジメのある方は、添付でお送りください。尚、多くの求人がその対象を特定分野の職務経験を有する人材と想定していますので、 職歴経験および希望する職務内容については、できるだけ詳しくご記入ください。
STEP.2求人案件リサーチ・マッチング
ご登録者の業務経験、希望職種、希望勤務地などの情報と、当社に依頼のある優良企業 (クライアント)の求人情報のマッチングを、経験豊富なコンサルタントが行います。
STEP.3面談
原則として、ご登録者に適した求人情報がある場合に、面談を設定させていただいております。 面談の目的は、登録フォームだけでは把握することのできない業務経験やご希望などを、担当コンサルタントが直接お聞かせいただくことにあります。 面談により、ご登録者の強みをより明確に理解することができ、的確な求人企業を提案できる可能性が高まることになります。面談以降も、担当コンサルタントはご登録者の転職アドバイザーとして、可能な限りのサポートを続けます。
STEP.4応募先企業の確定とご推薦
面談やその後のコンサルタントとのご相談内容に基づいて、求人企業の提案と応募先企業の確定を行います。 コンサルタントは、ご登録者の強みなどを企業へアピールしながら、より有利な書類審査結果が得られるように推薦を行います。
STEP.5応募先企業選考
応募先企業において所定の選考が行われます。一般的にはまず書類審査があり、それをクリアすると面接へと進むことになります。
STEP.6企業の面接
面接は応募者と求人企業が直接的なコミュニケーションにより、双方の理解を深めるために行われます。 面接では、自己紹介・志望動機・専門的な職務経験・将来の方向性などが主たるテーマになります。 通常面接は1回から3回行われます。企業によっては異なります。 筆記試験として通常適正検査、能力検査を行う企業が多いです。 担当コンサルタントは、ご登録者ができるだけ実力を発揮できるように、様々なアドバイスや情報提供を行います。
STEP.7内定
所定の選考が終了し、企業側の採用要件をクリアされると採用内定となります。 内定後は、まず冷静に内定条件を確認しましょう。担当コンサルタントは数多くのサポート経験から、内定条件の確認や円満退社に関するアドバイスを行います。
STEP.8退職活動
転職に際して円満退社となるに越したことはありません。担当コンサルタントは上司の方への退職意思表示や「退職願」提出のタイミング、引継ぎ活動の進め方など、豊富な経験を基に円満退社へのサポートを行います。
STEP.9面談
おめでとうございます。新しい職場におけるご活躍を祈念いたします。担当コンサルタントは入社後においても、必要と思われる場合にはフォローを厭いません。

ケーススタディ

  • case

    52歳 男性/ 前職:大手家電メーカー/年収1,150万円
    電機メーカー研究所長 年収1,560万円

  • case

    31歳 男性/ 前職:半導体メーカー/年収550万円
    大手電気メーカー 回路設計エンジニア 年収650万円

  • case

    42歳 男性/ 前職:車載部品メーカー/年収850万円
    重機器メーカー 機械設計シニアエンジニア 年収1,100万円

  • case

    34歳 女性/ 前職:化学研究機関/年収650万円
    バイオベンチャー 研究開発800万円+ストックオプション

転職活動のポイント

転職における履歴書は職務経歴書の目次

まず最初に書類審査をされる担当の方は非常に多くの書類に目を通し審査されています。その為履歴書の経歴のみで判断をされるということも。どんなに立派な職務経歴書も読まれなければ、意味がありません。そこで履歴書に職務要約として項目別に纏めておくと良いでしょう。

履歴書に職務要約を記入する際には求められる経歴(求人要項の応募条件)に当てはまる経歴をすべて記入しましょう。求めている経歴を貴方がお持ちであると明確にする事で、次へのステップに進みやすくなるでしょう。

イメージ

職務経歴書は読みやすく簡潔に纏めるよう心掛ける事が大切です。

Point
まず最初に職務経歴書を目にするのは、往々にしてエンジニアではなく人事の担当者となるので専門用語の羅列ではなく、平易な書き方を心がける。
Point
職務経歴書の最初に貴方がどのようなエンジニア人生を歩んできたのか、4~5行程度で簡潔に記載しているとその後の内容の把握が非常にし易く、貴方の理解度も上がります。
Point
職務経歴は直近での経歴はより詳しく書く様に心掛けましょう。またそれ以前の経歴については遡るにつれて簡潔に纏めていくようにするのがポイントです。ただし、現在のご自身のキャリアを形成することになった核の部分の経歴などはしっかり書いておいて良いでしょう。

各種ダウンロード

フォーマットをクリックするとダウンロードができます。

履歴書
職務経歴書

その他の参考情報